IT サブ回線用にpovo契約した povoの方が維持費安くね?といことで、UQ Mobileから乗り換えたよ。UQも180日以上は契約してたし、同じAU陣営だし短期扱いにはならんだろと思う。 2025.01.26 ITハードモバイル
IT サブ回線はUQよりpovoの方が安くね? メインはドコモ回線だけど、ドコモが通じない時用にUQモバイルを契約しています。なんだかんだで付き3300円位行くことが多いのだけど基本的に待ち受けだけでいいんだよね。光回線調べてる最中での副次的情報なのだけどpovoって基本料金0円からでい... 2025.01.24 ITインターネットハードモバイル
IT ノジマがVAIOを買収・・・完了してた ノジマがVAIOを買収をする?VAIO株式会社の株主に関するお知らせノジマが112億円で買うVAIO、実際の価値は?「オワコンなのに、なんで?」ノジマがVAIOを買収する超合理的な理由ノジマがVAIOを買収の記事を書こうとして、そのまま忘れ... 2025.01.20 ITPCニュースハード企業情報雑記
IT iPadの今のバッテリー最大容量を確認する方法 iphoneなら設定>バッテリー>バッテリーの状態と充電で簡単に確認出来る最大容量。iPadで確認しようとすると、この項目がないのですよね。では、どうやって確認するのかというと・・・Appleの公式サポートを利用します。うん、独力じゃ無理な... 2024.03.31 ITハードモバイル
IT splashtopあれば母艦以外マシンパワーいらなく無い? 表題の通り。今は自宅のデスクトップにsplashtopでアクセスできる状態になっている。勉強カフェとかからノートPCでアクセスして使ってたりするけど、このとき使ってるのはデスクトップ側の処理能力だよね?アクセス元のノートPCにスペックはあん... 2022.07.06 ITPCショッピングハード雑記
IT ドスパラで新しいPCを注文 今のメインPCはHPの2013年モデル。水冷とかもつけて当時のかなりいいモデルだけど、流石に第3世代のCPUでは非対応なものとかも出てきた。7年経つし新しいPCを購入してもいいかとBTO中心に検討したところちょうどドスパラのゲーミングPCが... 2020.07.30 ITショッピングハード雑記
IT EV3285でるけどEV3237(2014年発売)買った もうすぐ発売のEV3285ここで、あえて型落ちのEV3237を買いました。メルマガ会員限定で5万以上値引きになってたから。まぁ、一括で払える財力なんぞ無かったけどoricoのローンが12回までなら利息0%、24回で0.96%だったから目処が... 2018.07.16 ITショッピングハード雑記
IT イーモバイルとウィルコムが合併するらしい ウィルコムがイーモバイルに吸収される形で合併するらしい。 2社とも既にソフトバンクだし、分けておく理由がないのでしょうね。 両方とも持っていたことあるし、今もノジコムで1台保有中だけど。 EMOBILEの通話もPHSになったりするのかな? 2013.12.08 ITハードモバイル
IT hpの最新水冷PCかったどー(予想外) 市場価格より大幅に安く買えるチャンスがあったので水冷PCを購入しました。本来は来年くらいに飼う予定だったんですけどね。1ヶ月かかると聞いてたけど、2週間かからずに届きましたよ。届いた時の写真も開封した時の写真も紛失したよ(^q^)とりあえず... 2013.07.31 ITハード