モバイル

IT

サブ回線用にpovo契約した

povoの方が維持費安くね?といことで、UQ Mobileから乗り換えたよ。UQも180日以上は契約してたし、同じAU陣営だし短期扱いにはならんだろと思う。
IT

サブ回線はUQよりpovoの方が安くね?

メインはドコモ回線だけど、ドコモが通じない時用にUQモバイルを契約しています。なんだかんだで付き3300円位行くことが多いのだけど基本的に待ち受けだけでいいんだよね。光回線調べてる最中での副次的情報なのだけどpovoって基本料金0円からでい...
IT

iPadの今のバッテリー最大容量を確認する方法

iphoneなら設定>バッテリー>バッテリーの状態と充電で簡単に確認出来る最大容量。iPadで確認しようとすると、この項目がないのですよね。では、どうやって確認するのかというと・・・Appleの公式サポートを利用します。うん、独力じゃ無理な...
IT

イーモバイルとウィルコムが合併するらしい

ウィルコムがイーモバイルに吸収される形で合併するらしい。 2社とも既にソフトバンクだし、分けておく理由がないのでしょうね。 両方とも持っていたことあるし、今もノジコムで1台保有中だけど。 EMOBILEの通話もPHSになったりするのかな?
IT

REGZA Tablet AT703 発表!

東芝からREGZA Tablet AT703が正式に発表されました。AT703は、海外向けにはExcite Proとして発表されていた端末。10.1型 2560 x 1600 、 約300ppi とiPad Retinaよりもピクセル数が多...
IT

LinkShareフェア行ってきた-エクスパンシス

エクスパンシスブース。写真は1枚だけ・・・SIMフリーのスマホを販売するお店です。台湾から発送するとかいってました。・・・あれ?香港だっけ?モバイル好きとしては興味惹かれる感じ。10ドルの割引券もらったから、もう日本では発売してくれそうにも...
IT

MOeGO

今日まで半額の115円ということで「MOeGO」を購入してみた。100種類超の萌え言葉がすべてボイス対応!とのことですが、まだ起動させてはいません(´・ω・`)正直、絵柄で買いました。ハイ。このメイドの萌えちゃん。Twitterやっているみ...
IT

さいすけ2007

移行先:IS02をいじってます。スケジュール管理用として評判のいいさいすけ2007を購入しようとしましたが、ここで不思議な現象が。
IT

SS RX2 廉価版発表

2010年PC春モデル:高性能モバイルPCに低価格モデルが登場――「dynabook SS RX2/RX2L」 - ITmedia +D PC USER via kwout高性能モバイルパソコンのSS RX2シリーズに廉価版が登場。それでも...