最近、体調を崩していました探究者です。
季節の変わり目は特にご用心ですか;
火曜日はガイダンスだったのだけど、そ~ゆう理由により欠席しました。
ガイダンスの欠席って初めてです。
成績表は水曜日に個別で貰いましたよ。
結果は(良いほうからS,A,B,C,D,EでC以上が合格。/は判定不能。)
流体力学 :あの点数で通るわけ無し。やっぱり落ちてた。E
ドイツ語 :出席日数足りません。/
計測原論 :いわゆる統計学。自信あったのだけどC
一般海洋物理:B判定。前回落とした海洋物理の簡単版です。
海洋実習Ⅲ :合。成績判定は合格か不合格かだけです。
地球環境ゼミ:A。いわゆる卒研の前半です。
でした。成績、2年生の後半がピークで徐々に緩やかに下がっています。
卒業までは後10単位。
うち、流体力学が4単位。卒研で4単位あるので、残り2単位は何か選ぶことになります。
授業一覧を見てみれば、「自由研究ゼミナール(2単位)」というものが・・・
これ、1~3年向けの「研究室体験」みたいな授業なんですよね。
単位になるならこれにしておこう。
これ、試験ないし
そうすれば、流体力学にほぼ専念できるからね~
病気って嫌ですねぇ~